
medi8(メディエイト)の登録はこちら
これはインプレッション数に応じて報酬が貰えるタイプの広告です。(インプレッション数があっても、まったくクリックされないともちろん報酬は下がるようです)
medi8は審査が遅い!8日間も待ちました。
medi8はとにかく審査が大変!アカウント開設やサイト登録はすぐ終わりますが、「ゾーン」と呼ばれる広告一つ一つの設定があります。
このゾーンが全然承認されません。自分は8日間待たされました…。
すぐに使わないゾーンでも、早めに申請しておこう
まだコンテンツが充実してなくて人が来ないからいいや…なんて言ってないで、持ってるサイトは全部申請しておいた方がいいです。ゾーン申請時には主に以下のような設定項目があります。
メディアタイプ
この広告がPC用かスマホ用かを選んでください。PCなら「PC web」スマホなら「Mobile optimized web」です。ゾーンタイプ
普通のバナーなら「スタンダードバナー」で大丈夫。スマホのフッター固定にしたいなら「SPオーバーレイ」です。サイズ
なぜかすごく沢山選択肢がありますが、基本的にmedi8側がパソコンしか使用していないので、上記の中から選んでください。あと頭にIABが付いていない選択肢は選んじゃいけません。
728x90 / 300x250 / 160x600 / 120x600 / 468x60
モバイル
320x50 / 300x250 / 320x100
自分はPC用なら「IAB Medium Rectangle(300x250)」、スマホならオーバーレイを選んで「IAB Smartphone banner(320x50)」をよく使ってます。
その他
 カテゴリはサイトのコンテンツにあう内容を、主要在庫地域はJapanを選びましょう。
 なのでプラットフォームやサイズさえ変えなければ、広告は後からいくらでも貼る位置を変えられます。
 ですから、とりあえず持っているサイトはPC用とスマホ用の2種くらいはゾーン申請しておくことをおススメしますよ。
medi8(メディエイト)の登録はこちら


 Googleの画像検索でサイズ指定できなくなった!⇒復活させる方法
 子供の頃から、指の間を毛布や布団の端でスリスリするクセが抜けないのだが
 【悪用厳禁】Twitterで呟いた瞬間にアカウントロックされる危険なNGワード
 Windows 10 1909から20H2のアップデートに失敗し続けるエラー原因(成功までに行った解決策全部)
 METAMASKは複数PC間でアカウント共有可能! 公式に認められてる使い方です、一台のみは嘘!