ブログに便利。クリックするだけでサムネ保存
ブログでYoutubeの動画について記事を書くときにサムネイルを使うんですが、いちいちURL指定してダウンロードしたり、ツールを使うのも面倒なのでブックマークレットでやってます。巷のYoutubeサムネブックマークレットは、
・720pとかの高画質サムネに対応していない
・ブックマークレットのせいでYoutubeの画面から移動しちゃう
のが難点。
でも下記のブックマークレットはそんなことありません。
javascript:(function () {var win=window.open();win.document.write("<html><head><title>IMG</title></head><body></body></html>");var s=location.href.split('&')[0];s=s.slice(s.indexOf('v=')+2,s.length);var d=document;var a='hqdefault.mqdefault.sddefault.maxresdefault'.split('.');while(a.length){var u='http://i.ytimg.com/vi/'+s+'/'+a.pop()+'.jpg';win.document.body.innerHTML+="<p><a href='"+u+"' download><img src='"+u+"'></a></p>";}})();上のコードをコピペして使うか、
下記のリンクをブックマークツールバーにドラッグして保存してください。Youtubeサムネ取得
使い方
Youtubeの動画を開いた状態でこのブックマークレットをクリックすると、新しいウインドウが開いて複数サイズのサムネイルを一気に表示します。使いたいサムネイルをクリックすると、勝手にダウンロードフォルダに保存されます。
(HTML5に対応していないブラウザだと、多分画像が単独で開かれると思うのでその場合普通に右クリックでイケると思う…)
それでは良いYoutube&ブログライフを!


Googleの画像検索でサイズ指定できなくなった!⇒復活させる方法
子供の頃から、指の間を毛布や布団の端でスリスリするクセが抜けないのだが
【悪用厳禁】Twitterで呟いた瞬間にアカウントロックされる危険なNGワード
Windows 10 1909から20H2のアップデートに失敗し続けるエラー原因(成功までに行った解決策全部)
METAMASKは複数PC間でアカウント共有可能! 公式に認められてる使い方です、一台のみは嘘!