Adsenseが急に表示されなくなった!? 真っ白! 消えた!?⇒原因判明+収入減のリスクを抑える対策

午後のサイトチェックしてたらAdsenseの広告がすべてのサイトから消えていて、一瞬気が遠くなった管理人です。こんにちは。

もしかしてポリシー違反? なにかマズいことしたっけ!?

最初に疑ったのは、ポリシー違反。
どこかのサイトでポリシー違反が頻発⇒アカウント凍結
という最悪のケースも想定しました。
しかしAdsense管理画面には特に警告も無く…。 「設定⇒ポリシーセンター」をチェックしても「広告は掲載されています ポリシー違反はありません」の文字しか出てきません。

念のため広告コードを管理画面からコピペしなおして、FTPでソースを上げ直したりしましたが改善されず。

原因はGoogle側にあった

ここで一旦「もしかして自分だけじゃない?」と思い、Twitter、ヘルプフォーラムをチェック。
Twitterは「アドセンス」で検索すればうじゃうじゃ。
ヘルプフォーラムも、とあるトピックにコメントが殺到…。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/adsense-ja/u5sTr-ZeZb8

つまり、Google側の障害という訳でした。なんて人騒がせな!
Adsenseは障害告知をしてくれる場所が無いので、こういう時はTwitterとフォーラムを使うのが一番ですね。

リスク分散で機会損失を防ぐ! Adsense以外の広告も置いといて良かった~

「Adsenseが表示されなかったから、今日の収入0!」なんて事にならないように、うちはリスク分散で複数種類の広告を設置しています。
細かいのは省いて、メインどころはこの辺かな?
・Adsense
medi8
・Amazon アソシエイト
・nend
medi8は表示回数1000以上は無いと駄目ですが、PVのあるサイトなら結構収益が見込めます。工口もOKなのが嬉しい。
導入だけでもやっとくと後々何かと便利なんで、登録だけでもしておくと吉。
medi8の登録方法についてはこちらの記事をどうぞ

Amazonは流石にみんな導入してると思うけど、念のため。商品を選ぶのが面倒だから、コストパフォーマンスはそこそこだけどね!

nendはサイトによって単価の違いが激しいのと、スマホサイトのみなのがネック。でも、相性がいいサイトならサブとしては十分な収益を出してくれる。単価が低くなってきたら、広告枠を作り直すと単価がデフォルトに戻るという裏技アリ(笑)

まとめ

今回の件で、Adsenseに限らずどこかの企業1つに依存したアフィリエイト運用は危険だと改めて実感。
あらかじめリスクを分散しておけば、どれかが落ちて静観しなきゃいけない時でも、とにかく心の余裕が違います。
みなさんも今一度ご自分のサイトの広告、見直してみてはいかがでしょうか?