エラーメッセージを読むと「ポートがダブってるかもね?」などと書いてあるのですが、昨日まで普通に使えていたのにダブっているはずもなく…。念のためコマンドプロンプトで
netstat -naoを叩いてみたり、ダメもとでhttpd.confのポート番号を変更しても起動できない!
やばい、ローカルでのチェック環境が無いと何もできない…と嘆いていたその時、ふと思い出しました。
「そういえば昨日ルーター再起動したな…。」
待てよ、もしかしてプライベートIPアドレス変わったから起動できないとか…?
プライベートIPアドレスを確認して、httpd.confのListenとServerNameに書いてあったプライベートIPアドレスを書き換えたら普通に起動できました。
なんて人騒がせな…。
しかも今までlocalhostじゃなくて全部プライベートIPアドレスで設定してたから、Wordpressの内部設定とかも旧IPアドレスのまま…
ログインすらできなくなってしょうがないのでphpmyadminでwp_optionsテーブル覗いて、新IPアドレスに書き換えたりと大変でした。ちゃんとlocalhostでもアクセスできるようにしとけばよかった…(後悔)。
Googleの画像検索でサイズ指定できなくなった!⇒復活させる方法
子供の頃から、指の間を毛布や布団の端でスリスリするクセが抜けないのだが
【悪用厳禁】Twitterで呟いた瞬間にアカウントロックされる危険なNGワード
Windows 10 1909から20H2のアップデートに失敗し続けるエラー原因(成功までに行った解決策全部)
METAMASKは複数PC間でアカウント共有可能! 公式に認められてる使い方です、一台のみは嘘!