海外が考える戦前の日本「サムラァイ」戦後「НЕΝТАΙはアート」

どうしてこうなった…。海外の掲示板における日本のイメージ変遷を的確に表した画像をどうぞ。海外のオタクも結構なレベルでアレだから、お互い様だと思いますけどね~。

戦前の日本⇒甲冑姿の侍
戦後の日本⇒「これはНЕΝТАΙというものだ。アートなんだよ」

人気ドラマ「The Office」のキャラの画像&台詞。
НЕΝТАΙ(ヘン夕イ)はご存知、日本製二次工口全般を指す便利な言葉ですね。
違うから…そういうの大好きなのは、日本人でもあくまで一部だから…。しかもそれをアートだと思ってるのは、さらにごく少数だから…。

海外の反応


◆マジでこのキャラそんな台詞言ったの?

https://youtu.be/rfRldJ5y0Lc

↑なにこれ面白すぎでしょ!(笑)

↑これって本編では削除されたシーンか? 確実に見覚えが無いぞ。

↑そうだよ。


◆戦前の日本は美化されてるんじゃないかな。

↑彼らが変なのは今に始まった事じゃない。大昔からこの手のことをしてたんだ。

白人だってそうだよ。

↑今、職場なんだけど…これってクリックしても大丈夫かな?

↑男の人魚の㞍に矢を放ってるトロール的なものだからね…うん、大丈夫だよ。

↑問題ない。これはアートだ。

↑興味深いのは、この浮世絵を描いたのが葛飾北斎だってことだよ。世界で最も知られている木版画であろう「富嶽三十六景」の「神奈川沖浪裏」と同じ作者だぜ。

↑残念だ。個人的にはコレが日本を代表すべき作品だと思ってるからな。

↑これは興味深い…。

↑「蛸と海女」なんてド素人でも知ってる作品じゃん。

じゃあ、このおならフェチな作品はどうよ。


◆侍が存在した理由はただ一つ、政府が「アート」鑑賞で忙しすぎて仕事をしなかったからに違いない。

◆НЕΝТАΙは愛、НЕΝТАΙは人生。

↑オレハ ヘン夕イ ダイスキデス
※訳注)片仮名は、原文自体ローマ字のコメントです

↑ナニッ

↑オニイチャン ダイスキ デス!

↑オレハ オチソチソガ ダイスキ ナンダヨ

↑オチソチソ ダイスキ デス

↑勿論だぜ!
https://youtu.be/r6IDHNnCCQg


◆日本人が黒人だったとは知らなかったぜ。

黒人の侍が1人いたんだよ。

↑こいつはヤバイくらいイカしてるな。