Now I’m convinced that cats are liquid from aww
 「これを見て、猫が液体であることを確信した。」 
 すぽっと金魚鉢に入り込む猫。確かにこれは液体扱いされてもおかしくない!
 動画自体は結構前のものなんですが、掲示板に上がってて初めて知ったのでご紹介。
 ちなみにこうやってちゃんと入れるまでに結構悪戦苦闘してたりします。なかなか可愛いので、気になる人はこちらのフルバージョンをどうぞ。
 https://youtu.be/9FjGP4t2zKY
海外の反応
◆㞍尾を中に入れる仕草がもう…心が蕩けそう……。
 ↑うっわ、そこまで気づいてなかった! めっちゃくちゃ可愛いなぁ。
 
 ↑「お魚をつかまえるには、まず自分がお魚になるのだ」
 
 ↑自分の意志で動かせるっていうの忘れて、わざわざ肉球で掴んでるのがいいね。
◆非ニュートン流体とは、液体と固体両方の性質を持つ物質である。例えば流砂、ケチャップ、シャンプー、そしてどうやら猫も。
 ↑この研究はイグノーベル賞を受賞したよな。
 ↑つまりあれか? 俺がもしケチャップのプールにダイブしたら、首の骨が折れるのか?
 ↑物質の状態には実は5つに区別できる。
 プラズマ⇒気体⇒液体⇒ネコ⇒固体
◆俺もグラスに猫を注いでみたいぞ。
◆ネコってのは、95%のモフモフと5%のネコ成分でできてるから……。
 ↑そんでモフモフの下には実際にはリスサイズの猫しかいないんだよな。
◆いったいどうしてネコがこんなことしたがるのか、誰か説明してくれないか?
 ↑そこに座れるからだろ。
 
 ↑人間が不思議がるからかな。
 
 ↑多分中は暖かいんだと思う。
 
 ↑きっと安心するためだね。
◆人間だって60%は水分なんだから、これだって猫が100%水であることの証明になるよねー。
◆中にいた魚の匂いでも嗅いで反応したのかな。
◆ブルース・リー「水のごとく生きよ」
ネコ「ニャー!」
◆俺、数センチしか無いドアの下をネコが潜っていくのを見たことあるからなぁ…。マジで親指の長さくらいしか無い隙間だったんだけど。











