
エラーコード「J001」の通信エラーが出て原因不明だったんだけど、スマホの設定からプライベートDNSをOFFにしたら通った。
何度も試した時間が全部無駄だったと思うと脱力~
プライベートDNSやAdGuardアプリの広告ブロックが原因
調べてみたら、プライベートDNSだけじゃなくて、AdGuardアプリを入れている場合でも同じエラーが出るみたい。基本的にインターネットでエラーが出たら広告ブロック機能が誤動作してないかを疑うのが鉄則なんだけど、
さすがにプライベートDNSは普段意識していない機能だから忘れてたわ……。
3Dセキュア対応が必要と言われても対応してるんですけど……
あとモバイルSuicaのカード登録時に「3Dセキュア対応してないと駄目」的なエラーが出て進めなかったんだけど、これは時間置いてやり直したら普通にいけた。対応しているはずなのにおかしいなぁーと思って、クレジット会社の3Dセキュアの説明ページ見たり、本人認証の設定方法確認したりでものすごく時間無駄にしたわ……。

Googleの画像検索でサイズ指定できなくなった!⇒復活させる方法
子供の頃から、指の間を毛布や布団の端でスリスリするクセが抜けないのだが
【悪用厳禁】Twitterで呟いた瞬間にアカウントロックされる危険なNGワード
Windows 10 1909から20H2のアップデートに失敗し続けるエラー原因(成功までに行った解決策全部)
METAMASKは複数PC間でアカウント共有可能! 公式に認められてる使い方です、一台のみは嘘!