アルジェリア在住のコンセプトアーティスト、Brahim Bensehoulさんによるイラスト。誰もが知っている有名WEBサイトたちが、ダークファンタジーっぽいテイストに。既存ゲームやアニメへのオマージュもあったりしてニヤリとします。
Instagram
スマホと自撮り棒装備、インスタ映えに囚われたモンスター。スピードは無いけど攻撃力がえげつないタイプか。
Facebook
FaceとBookはそのまんま。天使の翼を持つ恐ろし気なキャラクター。日本じゃイマイチ流行らないサービスだけど、こんなクールなボスモンスターだったら人気出そう。
wikiHow/Wikipedia/WikiLeaks
wiki三姉妹……別に姉妹サービスじゃないんだけど。Wikipediaがまさかのオバサマ化。ロゴが良い感じに衣装になってます。
Pinterest
検索のお邪魔サイトことPinterest。謎の写真ペタペタ共有モンスター。何がしたいのか理解に困るサービスなのでこの不気味感は納得。
Twitter
嘴多数、ハッシュタグでの自己主張が激しい怪鳥。単眼なのかな? それはそれでちょっと格好良い。
Google
イメージはクラゲでしょうか。カラフルなGとOのロゴパーツを上手く取り入れててナイスだけど、ちょっと気持ち悪いぞ。
Youtube
動画共有最大手ということでモニター集合体のような無機物系モンスター。敵が勧誘できるゲームだったら絶対こういうの仲間に入れたいよね。
Amazon
ショッピングバッグ装備の大天使様。スマイルが素敵です。羽はお金でできてるんですかね?
海外の反応
◆これ、EbayとTumblrでもやるべき!
↑Tumblrは規制アリと規制ナシで2バージョンだな。
↑ボス戦で2段階形態変化するヤツか。
◆Pinterest、Youtube、Twitterのキャラが滅茶苦茶カッコイイ。
↑Instagramはディストピア系ホラーに出てきそう!
↑Twitterのモンスター、拡大するとより気持ち悪かった。
◆クソかっけぇ。Ρоrnhubのモンスターも出来れば見てみたいもんだ。
↑ほらよ。
↑私の清い目になんてものを……!
↑だはは、マーラ様見ると毎回笑っちゃうわ。 元ネタの中で普通に見ててもシュールすぎんだもん。
↑いやいや、ちょっとデザインが攻撃的すぎんよー。あそこはアットホームなコミュニティだぜー……って友達が言ってました。
↑M指定はマーラ様のM!
※北米のレイティングESRBにおける17歳以上指定のこと
◆こういうテーマでイラスト描いてる人は初めて見たよ。しかもスタイリッシュで良い!
◆Amazonがクッソ迫力ある。俺はAmazonでプレイするわ。
◆Pinterest分かるわー。Google検索すると必ず出てきて引っかき回すアレな。しかもあの酷いレイアウトデザインのサイトを閲覧するためだけにアカウント作らなきゃいけないっていう。
↑しかもあれ全部、別のサイトへのリンクなだけなんだけどな。
↑違うな、別のサイトへのリンクじゃない。
Pinterest内の違うページへのリンク⇒Pinterest内の違うページへのリンク⇒Pinterest内の違うページへのリンク……という無限ループ。
↑検索から除外するために毎回「-pinterest」と入力させられる苦痛。
◆Youtubeのイラスト、アニメネタだと思うんだけど名前が思い出せない。
↑FLCLな。
↑俺フリクリめっちゃ好き!
↑皆FLCLって言っててそれが正解だと思うけど、個人的には「serial experiments lain」も思い起こした。
◆日本のRPGゲームのボスキャラ風って事だよね? 全部モンスターだし。どいつもこいつもトンデモレベルの状態異常攻撃してきそう。
◆Instagramがイメージぴったりすぎて怖い。