今まで「兄弟と共に育つ」ってどんな感じなのかイマイチよく分かっていなかった。でも妻の昔の家族アルバムからこの一枚を発見して、ようやく理解できた。
段ボールで作った兜、ラップの芯的なもので作った剣……いやーこういうチャンバラごっこを兄弟でやるのは世界共通なんですねぇ。
懐かしい……自分の子供時代もこんな感じでしたよ……。
海外の反応
◆投稿者)ちなみにこれは、中世風レストランに行った帰りに撮影した写真だって教えてもらった……そう聞くとさらに1000倍良い写真に思える。
↑真の恐怖はだな、うっかり相手を泣かせて「チクるから!」って言われることだぞ。
「ごめんってば、ママに言わないで!」って相手を必死で宥めつつ懇願する羽目になるんだぜ……。
◆真実が詰まってるな。「私もやりたい」って皆にせっつくチビまでいて完璧。
↑あらあら、悲しそうな目だこと。
↑末っ子の私の小さい頃のあだ名は「ワタシモ」だったわ。いまだについ口にすることがあるのよねぇ。
↑うちの一番下の弟の口癖は「ねぇねぇ聞いてよ」だったな。
↑投稿者)彼女は多分「私の段ボールと棒は無いの? ママお願い!」って考えてると思う。
↑投稿者の奥さんはこの悲しいチビちゃんなの? それとも鎧をつけた方?
↑投稿者)コカコーラにとどめを刺そうとしてる方だね。
↑チビが仲間外れなもんだから、一番上の子にママが「コーラのヘルメットを譲りなさい」って怒るんだよな。その瞬間につまんなくなって、解散。
↑正確すぎぃ!
◆自分も一人っ子だったから、うちの子たちのやる事がコワイ。
「熊手で戦いごっこするなら、持ち手の方で叩きなさい!」ってマジで言ったことある。
↑妹の所の子供たちがあまりにも落ち着いてて喧嘩しないもんだから、兄弟全員が不思議がってる。6歳と9歳なんだけど、俺らがその年の頃は擦り傷にあざにみみず腫れにとお互い傷だらけだったんだが。
↑子供に「手斧で人を斬ってはいけません」って言ったことある。おもちゃのキャンプセットに入ってたプラスチックの手斧なんだけど、3歳の娘が皆の足首を狙いまくってたんだ……。
◆剣にするのが、包装紙の段ボール芯における最高の使い道だよな。むしろ法律と言っても過言ではない。
↑最初は剣だけど、10分後には折れてヌンチャクとして活用するんだよな。
↑クリスマスのあとは毎年恒例で騎士ごっこやったなぁ。包装紙を使うから大量の剣が手に入るんだよ。
サンタが段ボールの筒に入ったポスターをくれた年はすごかった。包装紙の筒より直径が大きくて分厚くてさ……あの剣を構えた俺は無敵だったぜ。
◆4人兄弟の一番上だけど、この「無意味にズボンを脱いでいる」って点が兄弟を語る上で特に重要だと思うんだ。
↑大人になるために一番大変なのがそれよ。一日の大半をズボンと靴をはいて過ごす辛さな。
↑うちの5歳児も、唐突に訳もなくすっぽんぽんになって走り回ってる……。
◆これぞまさしく90年代の写真。
・下着丸出しの子供
・懐かしのペプシロゴ
・ダサい色の分厚いカーペット
・角に置かれたブラウン管テレビ
・木が使われたオシャレソファー
・八角形の鏡
ノスタルジアだぜファァアックイェー。
↑テレビとソファーしか置いてない、無駄に広い部屋ってのも90年代だよな。
↑なんかもう、この子供の髪型見ただけで懐かしく感じるわ。