
 投稿者「ちょっと恥ずかしい写真だけど、断食は効くよ。この半年で50キロ以上減った」 
 IF(断続的断食)の掲示板で見つけたこちらの男性。
 半年で50キロ以上痩せた上に、なんとジャックバウアー似のイケメンに大変身! ダイエット前はかなりのぽっちゃりであまりモテそうな感じではありませんが……痩せたら完全に「24 -TWENTY FOUR-」のジャック・バウアーこと俳優のキーファー・サザーランドじゃありませんか!
 
 正直断食なんて聞くとどうも修行じみて怖いですが、この男性がやっていたのは
  ・1日の摂取量は1500kcal以下
 ・食事をするのは午後4時~午後8時の間だけ
  というもので、つまりは「1日1食ダイエット」ですね。
 しかも食べるものはあまり制限せず、1500kcal以内であればなんでもOK
ということで、思った以上にはキツくなさそう。
 
 日本でも最近「プチ断食」なんて言ってIF(断続的断食)を勧めているサイトも多いんですが、どれもこれもデトックスとかセレブがとうとかちょっと怪しげで嫌いなんですよね……。
 でもこんな風にカロリーを控えて食事回数を減らしつつ、それでも好きなもの食べるダイエットなら精神的負担や健康的問題も少なそう。
 この男性も、週末はピザとかハンバーガーとか制限カロリー内で食べて楽しんでたらしいです。ちなみに本人によると、炭酸飲料を排除したのが結構な決め手だったとか。
 
 つまりは適度な食事と、間食を控えることが大事と。いきなり1日1食は厳しいかもしれないので「昼と夜に食べる時間を決めて1日1800kcal以内!」とかから始めても良いのかも。
あとは腹筋系の軽い運動なんかも習慣づければ、ジムなんて通わずとも実に健康的な身体になれそうです。
海外の反応
◆体中どこもかしこも大違いじゃないか、おめでとう! どんなタイプのIFをやったのか聞きたいな。それと「キーファー・サザーランドに似てる」って人から言われない?
 ↑俺も「こいつキーファーに変身してやがる……」って思ってたわ(笑)
 
 ↑見た瞬間に「ジャック・バウアーじゃん!」って思ったわ。
 
 ↑投稿者)ありがとう! 20:4のOMADの手法だよ。1500kcal以下なら何でも基本的に食べてOK。
 あと確かに、人からしょっちゅう「キーファー・サザーランド似」だって言われるね! これって褒められてるって事かな?
 
 ↑「キーファー・サザーランド似」は確実に誉め言葉だって!
 
 ↑20時間食べないで、4時間食べて良い時間を設けるって事? それを毎日ってことで良いのかな。あとOMADってなんだろう。
 残念ながら今体重が135kgあって、俺もダイエットしたいんだ。
 
 ↑投稿者)時間はそれで正解。OMADはその4時間内で1日1食するって意味なだけだよ。それに残念なんて言わないでいいさ、そこから始めればいいんだから。きっとできるから大丈夫だよ!
 
 ↑OMADはOne Meal A Day(1日1食)って意味だね。
 
 ↑ちょっと待って……20:4(トゥエンティ:フォー)の割合でキーファー・サザーランド似になれたの? これって偶然!?
 
 ↑このコメントはもっと評価されるべき(笑)。
◆ダイエット前の写真、洗面台にチ●コ乗っかってる件。
 ↑投稿者) むしろそこ以外のどこに置けと?
 
 ↑思わず写真見直してチェックしてしまったじゃないか。
◆おお、キーファー頑張ったな!
 ↑投稿者)ジャック・バウアーなら敵に情けを掛けないし、あとお手洗いにも絶対行かないんだぞ。
◆すげぇ! メディア王のシェーン・スミスからキーファー・サザーランドに大変身じゃないか!
 
  
 ◆素晴らしい! こういうの見ると本当に勇気づけられるね。
ダイエットをお休みする日はあったのかな? IFでそういうのがアリなのかは知らないんだけど……。超初心者なんだ。
 ↑投稿者)誉めてくれてありがとう! ダイエットを休みたくなることは必ずあるわけではないよ。だって1500kcal以下で、午後4時~午後8時の間ならなんでも食べられたし。平日は卵白とか野菜多めの食事にしてるけど、週末はピザとかハンバーガーとか食べるし、ビールだって飲むからね。
◆これはよく頑張った! あと、ちょっと若いキーファー・サザーランドっぽく見えることに異論はないはず(笑)。
◆キーファーがタイムトラベルしてきたのかな?
◆スマホでタトゥー隠れてるし、別人の写真だと言われてもおかしくないレベルの大変身。
 ↑投稿者) しかしチ𠂊ビと生え際でバレバレなのであった……。
 
  
 










