Category Archives: パソコン

LedgerやめてBitBox02買ったら、すごく良い!【使用感と導入手順まとめ】

先日からのゴタゴタですっかりLedgerに対する信頼を失いまして、一からハードウェアウォレットを選び直しました。
Ledger公式は大事な情報(ファームウェア次第でリカバリーフレーズぶっこぬける作りだった)を隠して商売していたんだから、買った分は返金して欲しいぐらい怒ってます。
バックド ...

続きを読む

【解決】スターバックス公式オンラインストアで「プレゼントが選択されていませんが、購入手続きを進めてよろしいですか?」と出る件

人にプレゼントでスタバのコーヒー豆を贈ろうと思って、オンラインストアで購入手続きしようとしたら意味不明な警告が出て戸惑った話。
まぁ結論から言うと「無視してOK」な、心底どうでもいい警告でした。
「プレゼントが選択されていません」ってどういう意味?そもそもどこで選択するの?プレゼント用だ ...

続きを読む

マイナンバーカードが無い人が確定申告するなら「確定申告書等作成コーナー」で!e-Taxソフト(WEB版)は使えません

今年の確定申告している時に、「確定申告書等作成コーナー」と「e-Taxソフト(WEB版)」の違いが分かり辛く、時間を無駄にしてしまったため注意喚起です!
これから確定申告する人で、マイナンバーカード持ってない人は「確定申告書等作成コーナー」を利用して「e-Taxソフト」には触れないと覚えておき ...

続きを読む

「Firefox View」ボタンを無効化する方法と「タブを一覧表示します」ボタンの非表示

まーた鬱陶しい無駄新機能追加してさぁ……。
せっかくChromeから乗り換えたのに、mozillaもすぐ余計なお節介してくるから毎回面倒ですわ。
Firefox View 無効、ついでに「タブを一覧表示します」ボタンも消すタブバーの左上に居座る「Firefox View」ボタンくん。邪魔 ...

続きを読む

古いPCモニターを買い替えるだけで月1,000円電気代節約できるかもしれない話

普段パソコン作業で使っているモニターはI-O DATA製のちょっと古めのを使用しています。
それとは別にiiyama製のかなり古いモニターがありまして、放置していたのを最近引っ張り出してまた使っていたんですが……
ふと思い立ってワットモニターで消費電力を調べてみたら、めちゃくちゃ差があっ ...

続きを読む

Amazonほしい物リストに追加できなかったり重複する不具合の解決方法

最近Amazonで買い物することが増えてきて、ちょっとした価格比較用にバンバンほしい物リストに追加していたんですが、なぜか追加してもリストに反映されない事があって大変困っていました。ググってもエラーが出て追加できない事例ばっかり出てくるんですよね。
こっちは普通に追加された旨のメッセージが出て ...

続きを読む

Androidのホーム画面でステータスバー部分に白いグラデがかかる原因

バッテリー消費を抑えるためにスマホの壁紙を真っ黒にしたら、なぜかホーム画面だけ画面上部に白いグラデーションが出るようになった。
黒一色のはずなのに、ステータスバーの背景部分だけうっすら白くなる。特に暗い部屋で見ると分かりやすい。
これは気になる。めちゃくちゃ気になる。
なお上の画像 ...

続きを読む

Android版Chromeの新しいタブでニュースやレシピのアイコンを非表示にする方法【query tiles無効化】

普段スマホではchromeブラウザは使っていないんですが、久しぶりに触ったらホーム画面がめちゃくちゃウザい仕様に変更されていてビックリ。
「新しいタブ」画面は何も表示しないでくれ派なので、速攻で無効化しました。
簡単な操作ではありますが、表に出ていない設定を弄るので真似したい人は自己責任 ...

続きを読む

Googleがまた無駄機能を追加。検索結果が無いと釣りのミニゲームが表示されるようになる

Googleで検索ワードにヒットするページが一件も見つからなかった場合って、
今までは
に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

・キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
・別のキーワードを試してみます。
...

続きを読む

【XAMPP】ApacheとMysqlとコントロールパネル全部を一気に終了させるショートカット

XAMPPを使っていると、意外と面倒なのが終了方法。
xampp-control.exeを閉じる前に、手動でApacheやMysqlをいちいちSTOPさせないといけないですよね。
いやいや、ボタン一発で全部綺麗に終了してくれよ~!
ということで、私は主にバッチファイルで全部処理する ...

続きを読む