息子の卒業式に、昔貰った手作りピカチュウネクタイで出席したお父さん 子供からのプレゼントは、親にとっては嬉しいもの。たとえ子供自身が忘れてしまうような些細なものでも、結構大事に取ってある親御さんって多いんじゃないでしょうか。 続きを読む
重要な事を決める前に2回ほどヌくべし「日本語で”賢者タイム”ってヤツだろ?」 重要な決断をする時は、一旦気持ちを落ち着けましょうというありがたーい言葉のはずなのですが、なんとも不真面目な内容。あと海外でも賢者タイムって日本語知っている人いるんですね。とにかくシモネタ全開なのでご注意ください。 続きを読む
東京で豚丼食べたよー超ウマイね!「ドンブリ最高」「豚丼は抗うつ剤」 こってり甘辛な豚丼って最高ですよね! 自宅でも簡単に作れるけど…お店の濃厚な豚丼も美味しくて好きです。海外の方にも好評で良かった! 続きを読む
【ウホッ】ロシア兵とアメリカ兵の友情のキス。友情以上の何かが芽生えてる気が… 今ではすっかり廃れた風習のようですが、昔のロシアは男同士でもマウストゥマウスのキスが一般的だったという話があります。少なくともこの1945年の写真では普通にキスしている模様。仲良きことは美しきかな、です。 続きを読む
車にちょこんと座ったモンチッチぬいぐるみ!実は海外でも懐かしのアイテムだった モンチッチ人形といえば40代50代の方がドンピシャの世代でしょうか? 実は海外でもブームになって、アニメまで放送されたほどの人気だったと初めて知りました。 続きを読む
ショッピングセンターにスーファミとかレトロゲームの体験コーナーができて楽しい 昔のゲームハードは持っていても、なかなか引っ張り出して遊ぶ時間までは取れないんですよね。こんな風にみんなで気軽に訪れられるレトロゲームスポットが増えるといいな! 続きを読む
東京のセブンイレブンで買ったアイスがパッケージと全く同じでしかも美味い パッケージのイラストと商品が似ているのは極めて普通な気がするのですが、どうやら海外の方からすると喜ばしいことのようです。 続きを読む
【フラットデザイン】海外「UBIの新ロゴヤバくね?上から見たらアレの形だろ」 人気ゲームパブリッシャーののUBISOFTが14年ぶりにブランドロゴをリニューアルしました。海外ではアレのかたちじゃねーかと話題です。シモ注意! 続きを読む