【電気代節約】東京の冬をエアコンなしで乗り切る暖房・防寒グッズ【節電・電力不足対策】 テレワーク・在宅勤務のため、電気代が例年より上がっています。電力不足のニュースも気になるし、なるべく節電したいですよね。我が家では2021年1月現在、毎日エアコンなしの生活に切り替えています。エアコンを使わなくても、意外と安価な暖房・防寒グッズは色々あります。せっかくなので実 ... 続きを読む
モベルのワールドSIMカードをアクティベーションする方法。実際にSMS受信可能にするまでの全手順 モベルのワールドSIMがAmazonから届いたので、実際にSMS受信できるのか試してみました。ちなみにSIMカードと簡単なペラ1マニュアルだけの超簡易包装です。モベルのSIMを買おうと思った経緯、使ってみた感想はこちらの記事に書いてあります。驚異の月額無料!TwitterのSMS認証専用に、 ... 続きを読む
驚異の月額無料!TwitterのSMS認証専用に、維持費0の格安SIMを持つ【実際に使ってみた感想あり】 最近のTwitterって、すぐにアカウントロックして電話番号を請求してくるので困りますね。一応サポートに連絡すれば電話番号無しでも復旧できそうですが、Twitterの人間が「このアカウントは復旧させてヨシ!」「こいつは怪しいからアウト!」と勝手に判定すると思うとあんまり連絡したくありません。 ... 続きを読む
玄関ドアがバタンと音をたててうるさい!ドライバー一本で閉まる勢いを調節できます 住んでいるアパートの玄関ドアがかなりうるさい。うっかり手を離すと、勢いよくバタンと音をたてて閉まるんです。そりゃもう上下左右に響く響く。でも他の部屋も同じくらいうるさいし、そもそも築年数が古いし……となるべくゆっくり閉めるように気を付けて、ドア自体は放っておいたのですが……ド ... 続きを読む
歯列矯正のリテーナーに付いた白い歯石汚れ、簡単に落とせます もう10年くらい前になるのですが、歯列矯正が終了してリテーナー生活に入りました。最初の頃は矯正してくれた歯科医院に定期的に通って、リテーナーを調節して貰ったりしていましたが、それも不要になり、今は夜寝る時だけなるべく付けるということを繰り返しています。付けては外し、たまに洗浄剤に浸け ... 続きを読む
【国勢調査2020】世帯主が2人なのに書類が1通しか来ていない場合、どうやって回答するか役所に問い合わせた 国勢調査の書類が我が家にも届きました。しかし書類は1通だけ。オンライン回答はログインID必須なので世帯主ごとに複数回回答することも出来ません。うーん、どうすればいいのか?国勢調査サイトの「よくある質問」では1枚の『インターネット回答利用ガイド』で一世帯の回答となり、二世帯の回 ... 続きを読む
PC版LINEの友達追加が年齢確認必須に! それでも格安スマホで確実に突破する方法 2019年9月現在、PC版のLINEはID・電話番号での友達追加時に「この機能を利用するには年齢確認が必要です」とメッセージが出るようになりました。昔はPC版LINEは年齢確認不要で、格安スマホ(MVNO)でも簡単に友達追加できたのですが……。格安スマホはLINEの友達追加が面倒! 年齢確認 ... 続きを読む
佐川急便の電子サイン書きにくい!指でやるのは面倒なので拒否りたい 最近家に来る佐川急便の人が必ず電子サインを要求するようになって非常に面倒くさい。指で書く電子サインを強要してくる佐川急便にイライラこっちが判子を持った状態で用意して玄関を開けても、既にタッチパネルを用意していて「指でサインお願いします」と強要。おいおい、この判子が見えないのかよ……。 ... 続きを読む
新作ゲームが1本4,990円以下で買える!?「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」がエグいくらいの割引率だった 本日発売のニンテンドースイッチ用ソフト「ゼルダの伝説 夢をみる島」を買おうと思って、ダウンロード版の値段を調べたらビックリするぐらい安くなった件。ダウンロード版が安くなるNintendo Switch Online加入者限定特典「ニンテンドーカタログチケット」が凄いこの「ニンテンドーカタログチケット ... 続きを読む
【悪質】東日本ガスからの「法改正に伴う確認」という訪問はただの勧誘なので無視すべし 先日昼寝中に訪問客があり、家人が「ガス会社の担当だって」と言ってオートロックを開けてしまったんですよ。別に今日はガス会社のアポイントメントなんぞ無いぞ!? とビックリ。仕方ないので玄関先での対応は私がバトンタッチする羽目に。東日本ガスからいきなりの訪問。身分証は見せたらしく、家人は不 ... 続きを読む